2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

  貯めるな 使え

大前研一氏の最新刊になるかと思います、「心理経済学」。以前から氏が指摘している日本人の資産運用に対する無知・無関心について手厳しく警告を発する1冊。大前流心理経済学 貯めるな使え!作者: 大前研一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/11/09メディ…

  花見リハビリ

ヘルニア再発2日目、朝は比較的具合がよかったこと、近所の播磨坂の桜が満開だったことで、「花見リハビリ」を敢行しました。久しぶりにNikon D200を肩から下げて、20mmの広角単焦点レンズと70-300mmの望遠ズームを携えて。 この時期の播磨坂は本当に美しい…

 ヘルニア再発!痛!!

28日の深夜から、突如3年前に患った椎間板ヘルニアが再発しました。日中から少し腰が痛いな、とは思っていたものの、まさかヘルニア再発になるとは・・・。自重に耐え切れず、体を動かすたびに腰が悲鳴を上げ、ひねる動作には激痛をもって抗議してきます…

記憶は連鎖だ!

実は昨年の9月ごろから、マンツーマン英会話のGABAに行っています。普段仕事でもあまり英語を使う機会がないので、このまま放っておくと本当に話せなくなりそうな危機感を感じたのが一つの理由。 もう一つの理由は、そういったレッスンは必ず予約制でアポイ…

 株式投資はなぜ儲からないのか

リスク資産に対する投資を初めて5年超。ほぼ自分のスタイルは確立しているつもりだけれど、まだまだ興味が尽きない。というわけで、「いかにも」なタイトルの本を読んでみました。なぜ株式投資はもうからないのか [ソフトバンク新書]作者: 保田隆明出版社/メ…

 成長の鍵は「希望」

Podcastingでコラムを愛聴していた伊藤洋一さんの著作。年末に読んだ「日本力」に続いて、最新刊であるインド本を読みました。ITとカースト―インド・成長の秘密と苦悩作者: 伊藤洋一出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2007/01メディア: 単行本 ク…

 思考を鍛える

独特な雰囲気を持つタイトル、そして普段ほとんど馴染みのない認知科学という分野。本棚の中に何ヶ月か眠っていた1冊だったので、思い切って手に取りました。未熟ながらフォトリーディングの効果もあって、昨日の夜と今朝のあわせて1時間弱で読了。とはい…

  フォトリーディング集中講座 〜2日目〜

フォトリーディング集中講座を修了しました。参加してよかった、と心から思える内容。少し詳しく言うならば・・・ 1.前向きに自分の夢や目標に向かう熱き心の持ち主にたくさん出会え、素で語り合うことができたこと 2.フォトリーディングという新しいスキル…

 フォトリーディング集中講座 〜1日目〜

以前にここで紹介した(リンク)おそらく現在のビジネス界で最も注目を集めている女性の一人、勝間和代氏。彼女はいくつかの著書でフォトリーディングについて言及し、その絶大な効果について語っています。何せ、どんなに難しい専門書であっても、経験を積…

協力できる組織

先日ご紹介した「ミッション・パッション・ハイテンション!」の本を買いに書店に行った際、近くに陳列されていて買った本です。不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか (講談社現代新書)作者: 河合太介,高橋克徳,永田稔,渡部幹出版社/メーカー: 講談…

 今日の晩御飯

最近あまりカメラを手にとっていなかったけれど、身近なものから現場復帰を、というわけで、今日の晩御飯を撮りました。ポークソテーごはん。 photo : OLYMPUS E-410 with SIGMA AF 30mm F/1.4

 久々深夜まで

1年に一度発行している商品カタログの制作がピークを迎えていることもあって、ここ数日はあたかも編集者のような仕事にかかりきりです。そんな中で今日は久々の深夜帰宅となりました。意識が浮かんだり沈んだりしながら乗るタクシー、それを降りた瞬間の街の…

 歯医者で感じるP・PCバランス

ここ数ヶ月、ずっと歯医者に通っています。10年以上にわたって全く歯の健康を省みず、医者にも行かず、だましだまし生活してきたツケが回ったのでしょう。虫歯3本、砕けた親知らずが2本・・・。それらすべてを処置するのには、まだ時間がかかりそうです。 そん…

 P・PCバランス

P・PCバランスということを最近よく考えます。P・PCバランスとは、Production・Production Capability Balance のことで、先日ここで紹介した「7 habits of highly effective people」の中で紹介されていた概念です。 Production・・・成果を出すこと、アウトプ…

 ミッション・パッション・ハイテンション

Amazonの「マイ・ストア」で薦められていた本でしたが、急に読んでみたくなったので通りがかりの書店で購入しました。Amazonnさんごめんなさい。働く気持ちに火をつける―ミッション、パッション、ハイテンション! (文春文庫)作者: 齋藤孝出版社/メーカー: 文…

 8th habit

今オーディオブックで聴いている本です。The 8th Habit: From Effectiveness to Greatness作者: Stephen R. Covey出版社/メーカー: Free Press発売日: 2005/11/29メディア: ペーパーバック クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る先日ご紹介した「7…

世界に広がる探し物

書評ブログで見かけて購入した本。書店で探すのは少し大変でした。何せソフトバンク新書なんていうところから出ているし、検索マシンに入力しているところを覗かれても微妙なタイトル・・・。いい年した大人が「自分探し」なんてまじめな顔で検索していたら、ち…

7 habits of highly effective people

ここ1月ほど、移動時間には必ずオーディオブックを聴いています。日本語のものから始めて、最近は専ら洋書を聴くようになりました。英語力のブラッシュアップにも役立つし、日本語訳でいまひとつピンと来なかった本でも、英語で読み直すことで再発見ができた…

  Long time no see

腸炎で倒れたところで日記が途絶えてしまったこともあり、何人かの方から「大丈夫?」というご心配のお便りをいただきました。すみません、決して体調を崩して更新が滞っていたわけではなく、いろいろと別の試みをしていたからなのです。でもそちらの試みも…