クラウド化する私

ここ数ヶ月、動作不安定でほとんど使っていなかったノートPC「Let's Note」を試行錯誤の末に何とか復活させました。彼の不在期間中は、2GBメモリ増設で快適に動くネットブックをメインにして、持ち歩くにも自宅で大型モニタに接続して使うのにもそちらを使っていたのだけれど、今日からはLet's君が外出用のPCになりそうです。(というのも、ネットブックは小さいクセに部品が重量級なので、重いんです・・・Let's君の方が画面が大きく、軽い。)
2台のPCを利用することになるので、データ共有のためにクラウドサービス「Dropbox」を導入しました。
ちょっとしたソフトをインストールするだけで、マイドキュメントのようなフォルダ「My Dropbox」がデスクトップ上に現れます。これに入れたファイルは、ほぼ即時にクラウドのサーバに保存され、同じアカウントを登録したPCであればアクセスが可能。ファイルの変更や削除、追加も即時に反映され、別のPCの「My Dropbox」フォルダからアクセスができるという仕組み。2GBまでなら無料で利用できます。
dropbox http://www.getdropbox.com/
Gmailの利用から始まった僕のクラウド体験は、最近のGoogle Docs(日本名Google ドキュメント)利用、そしてこのDropboxと、本格化してきた感がありますね。
データを自分のPCに入れて持ち歩くというのは、破損や紛失のリスクもさることながら、他人との共有や別PCとの共有の点で大きな不便がつきまといます。USBメモリに入れて移動させたり、メールに添付したり。やがてどれが最新版かわからなくなってしまったり。その点、上記のdropboxGoogle Docsにはそんな心配はありません。Google Docsなどは丁寧に変更履歴も保存してくれるし、他人とリアルタイムで書類を共有しながら書き換えていくこともできる。
何でも自分の手元に置いておく時代から、必要なときに取り出して使う時代へ。やがてはハードウェアも、所有ではなく使用の時代へと移行するのかもしれませんね。

クラウドとは・・・ 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

クラウドの衝撃――IT史上最大の創造的破壊が始まった

クラウドの衝撃――IT史上最大の創造的破壊が始まった