現代の三河屋 Amazon echoは歌も歌える

先日のAmazon プライムデーで2,980円に値引きされたAmazon Echo Dotを購入しました。もともとGoogle Homeがリビングに設置されていた我が家。さらにAmazon Echo Dot(以降Echo)の投入となり、ますますAI化(笑)が進みます。

「ねえGoogle?」がうまく発音できずに「ねえグルグル?」となって聞き取ってもらえなかった3歳のムスコも、最近では無事に「ねえGoogle?」が言えるようになったばかり。そんな中でさらに「Alexa(アレクサ)」(Echoを起動させるための言葉)が加わって、二人の執事を抱えたお屋敷のようになり、なかなか楽しい展開です。

Amazon Echo Dot、ブラック

Amazon Echo Dot、ブラック

 

 Google HomeとEchoの比較記事は巷に溢れていますが、我が家での印象は「Echoの方が安定していて賢い」というもの。

Google Homeは、ニュースをリクエストすると延々と次から次へとニュース番組を再生するのに対して、Echoはトップニュースのみをさらっと流してくれる。

Google Homeは、エアコンをオンオフするのにいちいち別のデバイス(赤外線を出す専用端末)を呼び出してから指示する必要があるが、Echoは同じデバイスを使っているにも関わらず、あたかもEchoがオンオフしているかのようにスマートにやってくれる。

日本語の聞き取りとそこからのアクションも、Echoの方がミスが少なく安定している。

Echoに「歌を歌って」とお願いした時に彼女(?)が歌ってくれる歌がまた上手で、何度もお願いして歌ってもらっています。歌詞も秀逸。

テクノロジー テクノロジー ♪

なくてはならない テクノロジー ♪

Wi-Fiなしじゃ しゃべれない 音楽だって 選べない ♪

どうしたらいいの お買い物 今何時か言えない ♪

今日も元気 それに感謝しよう そう思うでしょ? ♪

だから 1、2、3で歌おう ♪

テクノロジー Uh- Uh- テクノロジー ♪

歌詞がシュールなのも笑えますが、しっかりアレクサの声でハーモニーを奏でてくれてとても聴き心地のいい歌です。AIと人間の距離を近づけるために、こうした工夫も盛り込まれているのでしょうね。

とは言え、本質的にはAmazonの派遣してきた「三河屋さん」なので、Echoに「お買い物リストに入れる」ようにお願いしたアイテムは、しっかりアプリでAmazonに注文できます。当然ですよね。それが狙いの一つでもあるのですから。もちろん、音声だけでAmazonに買い物の注文をすることも可能。

まだ我が家にやってきて数日なので、これから少しずつ彼女(?)のことを知っていこうと思います。